インターネット無料マンションとは?

おすすめの人の特徴や注意点

更新日:2023-6-6

引越しを検討していて、さまざまな賃貸物件を見ていると、インターネット無料のマンションの情報を目にすることがあると思います。インターネット料金がかからないことはもちろん、契約の手間を省けるなどのメリットがありますが、備え付けられたインターネットだからこそ気をつけるべき点もあります。

この記事では、インターネット無料のマンションに関する疑問を解消すべく、魅力や注意点などを詳しく解説していきます。

九州密着のBBIQならサポート充実!

そもそもインターネット無料のマンションとは?

そもそもインターネット無料のマンションとは?

インターネット無料のマンションは文字のとおり、マンションにインターネット環境が完備されており、無料で使用できることを意味します。部屋まで回線が引き込まれている状態になっているので、入居後すぐにインターネットを利用できます。なお、回線の種類(光回線、CATVなど)はマンションによって異なるため確認が必要です。

賃貸物件情報では、インターネットに関して「インターネット完備」「インターネット対応」といった記載がある場合があります。これらはマンションに回線設備があるものの、無料で使えるのではなく、自分で契約手続きをする必要があるので気をつけましょう。

それぞれの言葉の意味を下記にまとめておきます。

  • インターネット無料マンション

    部屋まで回線が引き込まれている状態。すぐにインターネット利用開始でき、料金は無料。

  • インターネット完備マンション

    部屋まで回線が引き込まれている状態。すぐにインターネット利用開始でき、料金は有料。

  • インターネット対応マンション

    建物まで回線が引かれている状態。部屋まで回線を引き込むには自分で手続きをして工事が必要。

マンションのインターネット状況に関しては、次の記事でも詳しく説明しています。

マンションのインターネット契約!各回線の特徴比較と注意点

インターネット無料のマンションのメリット

インターネット無料のマンションのメリットについて3つ紹介します。

インターネット料金がかからない

インターネット無料のマンションは、もちろんインターネットの料金がかかりません。契約するプロバイダーによって料金は異なりますが、インターネットの費用は月々4,000円~8,000円程度かかる場合が多いです。

今の時代、誰にとってもインターネット環境は必須なので、固定費として毎月かかるインターネット料金の支払いがないのはとても魅力的です。

入居後すぐにインターネットを利用できる

インターネット無料のマンションは、入居後すぐにインターネットを利用できます。時間のかかる手続きや工事をおこなう必要がなく、パスワードを入力するだけでインターネットを利用できるので、非常に楽です。

インターネット対応のマンションを選んだ場合、インターネットを利用するためには、部屋に回線を引き込む必要があり、工事の手配をしなければなりません。忙しい引越しのタイミングで時間も手間もかかるので、インターネット無料のマンションの方がメリットが大きいと言えるでしょう。

退去時に解約の手間や違約金を支払う必要がない

インターネット無料のマンションでは、退去時に解約の手続きの手間がありません。インターネットに関しては、特に何も手続きすることなく退去できます。

自分でインターネット契約をした場合、退去とともに解約するとなれば、契約期間によっては違約金が発生することがあります。インターネット無料のマンションの場合は、違約金の心配をする必要がないので、急な出費が出ることもありません。

九州密着のBBIQならサポート充実!

インターネット無料のマンションのデメリット

インターネット無料のマンションには、お伝えしたメリットがありますが、デメリットもいくつかあるので紹介します。

自分で回線やプロバイダーを選べない

インターネット無料のマンションでは、回線とプロバイダーが決まっているため、自分で選ぶことができません。契約したいプロバイダーが決まっていたり、利用したいサービスがある人にとっては、自分で回線やプロバイダーを選べないことがデメリットになる可能性もあります。

また、プロバイダーや回線を携帯キャリアとのセット割などで契約している人もいるでしょう。引越し先がインターネット無料のマンションの場合、現在契約しているプランを解約した方がおトクな場合もあるので確認が必要です。

インターネットの回線速度が遅い可能性がある

インターネット無料のマンションでは、インターネットの回線速度が遅い可能性があります。マンションでは、同じ回線を住人全員が使用することになります。

特に平日の夜や土日は部屋の中でインターネットを利用する人が多くなるので、回線速度が遅くなりがちです。回線速度が早いプロバイダーであれば気にならないかもしれませんが、回線速度が遅いプロバイダーの場合、快適にインターネットが使えずストレスを感じるかもしれません。

インターネットの回線速度に関しては、次の記事で詳しく説明しています。

光回線(光インターネット)・Wi-Fiの速度の目安とは?調べ方を紹介

インターネット料金が家賃に上乗せされていることがある

インターネット無料のマンションでは、インターネット料金が家賃に上乗せされていることがあります。形式上はインターネット無料とされていても、周辺地域の家賃相場に比べて、やや家賃が高めに設定されている場合は、家賃に上乗せされている可能性が高いです。

インターネット料金が家賃に上乗せされているかどうかは、契約前に不動産会社や大家さんに確認することをおすすめします。入居後、個別でインターネットの契約をすることになった場合、料金を二重で支払うことになってしまうので注意が必要です。

インターネット無料のマンションがおすすめの人の特徴

インターネット無料のマンションがおすすめの人の特徴

次の特徴に当てはまる人には、インターネット無料のマンションをおすすめできます。

  1. インターネットにこだわりがない人
  2. 契約・解約手続きの手間を省きたい人
  3. 入居後すぐにインターネットを利用したい人

「どこのプロバイダーでも良い」「インターネットができるならあまり速度は気にしない」といったようにインターネットにこだわりがない人は、インターネット無料のマンションをおすすめできます。

また、契約や解約の手続きの手間を省きたい、入居後すぐにインターネットを利用したいという人にとっても、インターネット無料のマンションはメリットが大きいと言えるでしょう。

上記に当てはまる人は、インターネット無料のマンションを探してみることをおすすめします。

インターネット無料のマンションを選ぶ際の注意点

ここでは、インターネット無料のマンションを選ぶ際の注意点を紹介します。

契約前に回線事業者とプロバイダーを確認する

賃貸契約を進める前に、回線事業者とプロバイダーがどこかを確認しましょう。契約先によって、回線速度はもちろん、サポート体制が変わってきます。

確認しておかないと「思っていたよりも回線速度が遅かった」「サポートを全然受けられなくて困った」と悩む可能性もあります。そのため、回線事業者とプロバイダーがどこなのかを確認し、サービス内容をチェックしておきましょう。

セキュリティ対策は自分でする

インターネット無料のマンションでは、回線を共同で使用するためセキュリティが万全ではない場合があります。個人情報の漏洩を防ぐことはもちろん、ウイルス対策のために自分でセキュリティ対策をやりましょう。

パソコンやスマートフォンのOSのバージョンを常に最新にする、パスワードはできるだけ複雑なものを設定するといった対策は手軽にできるので、忘れずにおこうべきです。また、必要に応じてセキュリティ対策ソフトを導入するのも良いです。

九州密着のBBIQならサポート充実!

マンションのインターネットが遅いときの対処法

マンションのインターネットが遅いときの対処法

もしインターネット無料のマンションに入居して、回線速度が遅い場合、ここで紹介する対処法を試してみることをおすすめします。

LANケーブルを使って有線接続する

マンションの回線速度が遅い場合、有線のLANケーブルを使用してみましょう。有線接続することで、無線回線より速度が早く快適にインターネットを利用できます。

Wi-Fi(無線)ルーターを部屋に設置する

インターネットを使用したい機器が複数台ある場合、スマートフォンなどのLANケーブルが挿せない機器でインターネットを使いたい場合は、Wi-Fi(無線)ルーターを設置することをおすすめします。備え付けのルーターがある場合は、管理会社や大家さんの物なので、勝手に破棄せずそのまま置いておくか、一度連絡をしてから自分で用意したWi-Fi(無線)ルーターを設置しましょう。

モバイルルーターを使用する

固定回線にこだわらない人は、モバイルルーターを使用するのがおすすめです。モバイルルーターを持っていれば、外出先でもインターネットを利用できるようになります。固定回線よりも速度がやや遅い傾向にありますが、利便性は非常に高いアイテムです。

自分でインターネット回線を引く

自分でインターネット回線を引くのも一つの対処法です。回線速度が早いプロバイダーと契約すれば、快適にインターネットを利用できるようになるでしょう。

状況次第では、回線工事が必要になることもあるので、必ず不動産会社や大家さんに連絡を入れましょう。回線を引き込むために壁に穴を開ける工事が必要になったり、退去時に契約した回線をもとに戻す手間がかかったりするので、マンションによっては自分でインターネット回線を引くことをNGとしている場合もあります。自分で判断して契約手続きを進めると、後々トラブルになる可能性もあるので必ず管理会社や大家さんに確認をとりましょう。

インターネットの回線工事については、次の記事をご覧ください。

光インターネット(光回線)の開通工事|作業内容・費用・準備

インターネットを無料で使える仕組みを理解しておこう!

今回は、インターネット無料のマンションについて紹介しました。

インターネット無料のマンションには、料金がかからない、契約手続きの手間なくすぐにインターネットを使えるといったメリットがあります。インターネットにこだわりがない人、手続きの手間を省きたい人にとっては、非常に大きなメリットになるでしょう。

しかし、状況によってはインターネットの回線速度が遅い場合もあります。Wi-Fi(無線)ルーターを設置したり、自分でインターネット回線を引いたりして対処するようにしましょう。

もし契約するプロバイダー探しで困った場合は、ぜひBBIQにお問合せください。快適にインターネットを利用できることはもちろん、あなたの利用状況に合わせて、最適なプランをご案内いたします。

光インターネット(光回線)の月額料金・初期費用

お問合せ・資料請求

よくあるご質問

  • woman01
    Q

    インターネット無料マンションのメリットは何ですか?

  • A

    主なメリットとして、インターネット料金が不要であること、入居後すぐに利用可能であること、退去時の解約手続きや違約金が不要であることが挙げられます。

  • man01
    Q

    インターネット無料マンションが遅いときの対処法は?

  • A

    回線速度が遅い場合、有線のLANケーブルを使用する、Wi-Fiルーターを設置する、モバイルルーターを使用する、個別にインターネット回線を引くなどの対処法があります。

  • woman02
    Q

    インターネット無料マンションを選ぶ際の注意点は?

  • A

    契約前に回線事業者とプロバイダーを確認すること、セキュリティ対策を自分で行うこと、家賃にインターネット料金が上乗せされていないか確認することが重要です。

九州密着のBBIQならサポート充実!

※ 表記の金額は全て税込です。
※ ご請求額は、税抜価格の合計に消費税相当額を加算し、1円未満を切り捨てます。そのため、個々の税込価格の合計とは異なる場合があります。

※ 表記の金額は全て税込です。
※ ご請求額は、税抜価格の合計に消費税相当額を加算し、1円未満を切り捨てます。
そのため、個々の税込価格の合計とは異なる場合があります。

page_top