特長1 おトクな料金プラン
BBIQの料金体系は、インターネットを使うのに必要な「回線料」と「プロバイダー料金」が一体になっていることが特徴です。そのため、料金がシンプルでわかりやすく、プロバイダー契約時にありがちな「結局いくらになるのか分からない!」という心配がありません。
また、インターネットの利用状況に応じて選べるおトクなプランも複数ご用意しています。 プラン内容をご確認いただき、ご自身にあった料金プランをお選びください。
1ギガコースの詳細はこちら
BBIQ史上最速!10ギガ、6ギガコース(エリア限定)はこちら
特長2 快適な光インターネット(光回線)の速度
BBIQの光インターネットは、すべての方が快適にインターネットを利用できるよう高速通信を提供しています。戸建住宅はもちろん、マンションでも部屋の中まで光回線をお届けし、暮らしをもっと快適にすることが可能です。
お客さまが安心してインターネットをご利用いただけるよう、ウイルス対策はもちろん、通信制限を気にせず自宅でスマートフォン、タブレットを快適に利用できるWi-Fiもご用意しています。

『RBB SPEED AWARD 2021』にて、通信速度測定「固定回線Wi-Fi速度の部」優秀賞をいただきました。
特長3 お客さま満足度No.1
BBIQは、J.D. パワーの2017年~2022年固定ブロードバンド顧客満足度調査6年連続九州エリアでNo.1を受賞!RBB TODAY編集部主催の「RBB TODAY ブロードバンドアワード2022」では、二部門で最優秀賞を受賞!また、HDI-Japan格付けベンチマークでは「BBIQテクニカルサポート」窓口が2年連続最高評価「三つ星」を獲得しました。
九州にお住まいの方を中心に、多くのお客さまにご満足いただいています。今後も引き続き、サービスの充実、品質の向上を目指してまいります。

そもそも光インターネット(光回線)とは?
光インターネット(光回線)は、近年主流になっているインターネット回線の種類です。従来のインターネット回線に比べて、回線速度が速い、通信が安定している、アンテナなしでテレビ視聴ができるといったメリットを持っています。
光回線は、光ファイバーを利用してデータを送受信する新技術を利用して、情報をやり取りしています。そのため、情報の減衰やノイズの干渉、電磁波などの影響を受けずに情報の行き来ができるのが特徴です。
動画サイトで映画や音楽を鑑賞したり、SNSで友達や家族の写真や動画を見るなど、インターネットは今や日常生活になくてはならないものになっています。インターネットの回線速度が遅ければ、画面が固まったり、読み込みが遅かったりして、ストレスが溜まってくるものです。もし、現在利用しているインターネット回線が光回線でなければ、回線を切り替えることを検討してみましょう。
光インターネット(光回線)の選び方
光インターネット(光回線)を提供しているプロバイダーは数多くあります。料金プラン、サポート体制、サービス内容などは各プロバイダーによって異なるので、自分の利用状況に合うところを探しましょう。
光インターネット(光回線)の選びで迷ったときは、以下のポイントを意識するのが良いです。
- インターネットの利用の仕方から選ぶ
- インターネット料金プランから選ぶ
- インターネットを使う住宅環境から選ぶ
- プロバイダーのサポート体制から選ぶ
- プロバイダーのサービス内容から選ぶ
「速度が速い」「料金が安い」といったことだけでなく、トータル的に見て、自分に合うプロバイダーと契約するようにしましょう。
光インターネット(光回線)とWi-Fiの違い
光インターネット(光回線)は、自宅に有線設備を整えることでインターネットを利用できます。一方で、Wi-Fiは無線ルーターを設置することでインターネットを利用できます。
光インターネット(光回線)とWi-Fiでは、通信方法が異なるため、通信の速さや安定性、回線工事の必要性などが変わってきます。
一般的には、光インターネット(光回線)よりもWi-Fiのほうが、初期費用や月額料金が安いといった傾向もあるので、自分がどちらを契約するのが良いのかじっくり考えてみましょう。
光インターネット(光回線)開通までの流れ
光インターネット(光回線)の開通までの流れは以下のとおりです。
- 1. サービスエリアのご確認、お申込み
- 本ホームページからエリアをご確認いただけます。
エリアチェックはこちら - 2. 登録内容のご確認
- 登録内容のお知らせを郵便でお届けします。
- 3. 引き込み調査・許諾交渉
- 建物への光ケーブルの引き込みが可能か調査を実施いたします。
- 4. 機器の準備/開通工事の実施
- お客さま立会いのもと、光インターネット(光回線)開通工事を行ないます。
詳しい流れについては、こちらをご覧ください
光インターネット(光回線)に関するよくあるご質問
-
woman01Q
光インターネットの最低利用期間はありますか?
-
A
BBIQ光インターネットの最低利用期間はサービス開始月を含め24ヵ月間です。
なお、ご加入いただいた際のキャンペーン条件により、最低利用期間が異なる場合がありますのでご注意ください。
-
man01Q
光インターネットのサービス提供エリアかどうかは、どのようにすれば分かりますか?
-
A
「サービスエリアチェック」より、ご確認いただけます。
住宅タイプを選択し、郵便番号・住所等を入力してご確認ください。
-
woman02Q
光インターネットについてメールやFAXで問合わせはできますか?
-
A
メールでのお問合せは受け付けております。FAXでのお問合せは受け付けておりません
メールをご希望の方は、お問合せ・資料請求より、[ご利用をご検討中の方]もしくは[ご利用中の方]のタブを選択し、お問合わせください。
光インターネット(光回線)のお申込みについて
BBIQの光インターネット(光回線)についてお伝えしました。
BBIQではより快適なインターネット環境をご提供するために、さまざまなサービスをご用意しております。「引越しをしてどこのプロバイダーと契約するか迷っている」「今のインターネット環境に満足していない」といった方はぜひお申込み・お問合せください。
あなたが快適な環境でインターネットを利用できるようサポートさせていただきます。
BBIQの光インターネット(光回線)についてお申込み・お問合せは下記から受け付けています。光電話、光テレビも、こちらからお申込みいただけます。