光インターネット(光回線)とは?

光ファイバーとの違いやメリットについて

更新日:2023-6-6

近年インターネット回線の中で主流となってきている光回線。光回線と従来の回線とどう違うのかを知るため、光回線の特徴と仕組みを紹介します。また、光回線ならではのメリット・デメリット、プロバイダーの選び方や乗換え方なども解説します。これを読めば、光回線の仕組みと魅力がわかります。

\BBIQの光インターネットの料金についてはこちら/

BBIQの光インターネットの
料金についてはこちら

光回線(光インターネット)とは?

光回線(光ファイバー)の特徴

光回線(光インターネット)とは、光ファイバーを利用した通信回線のことを指します。

光ファイバーは光の反射や屈折を利用してデータを転送するため、従来の電話回線などよりも通信速度が速く、長距離の通信にも適しています。また、光回線は光が伝わる特性を利用した伝送方式のため、電磁波の影響を受けず回線が非常に安定しているのも特長の一つです。

光ファイバーとの違い

光回線と光ファイバーは何が違うの?という疑問をお持ちの方もいるかと思いますが、そもそも光回線は光ファイバーを利用した通信回線です。光ファイバーとはガラスやプラスチックでできた透明な細い線で、複数束ねると大容量の情報を通す「光ファイバーケーブル」となり、主にインターネット回線に用いられます。

光回線の仕組み

光回線は、情報を光信号に変換し、光ファイバーケーブルを伝送します。光回線を通して送られてきた光信号を、ONUという光信号を電気信号に変換する終端装置を利用して電気信号へと変換し、そこからLANケーブルを通してルーターやパソコンなどのデバイスに情報が送信されるという仕組みです。

光回線とその他回線との違い

インターネットに接続する回線には、電話回線を併用したADSL・ISDN、光ファイバーを利用した光回線、ケーブルテレビの回線を利用したCATVなどが挙げられます。その中でも、近年普及が進んでいるのが光回線です。

インターネットに接続して情報をやり取りする際は、ADSLなどの電話回線を使って伝達するのが基本でした。しかしながら、現在ADSLの新規での申込みを終了するプロバイダーが増加しているため、ADSLの契約件数は減少傾向にあり、光回線が主流となっています。

ADSLとの違い

ADSLは、電話回線を利用したインターネット回線です。電話回線を使って通信するため、物理的な距離の問題が生じやすく、インターネットが安定しないなどのデメリットがありました。

一方で光回線は、光ファイバーに光を走らせる新技術(光信号)を利用して情報を伝達するため、外部からの影響を受けづらくインターネットの接続は安定しており、かつ高速な通信速度で利用できます。

光信号も電気信号も伝達速度そのものは大きくは変わらないものの、光回線は同じ時間で大量のデータを送ることができます。そのため、同じデータ量を受信するまでにかかる時間が他の回線と比べると早くなるため、高速インターネット回線の代名詞として多くの場所で導入されています。 ADSLの特徴・光回線とADSLの比較

ケーブルテレビ(CATV)との違い

CATV(ケーブルテレビ)とは、「Cable Television」の略称で「有線放送のテレビ」のことを指します。CATVは、大型アンテナなど専用の受信設備で電波を受信し、そこからケーブルを用いてそれぞれの家庭に配信しています。

ケーブルを使って建物と有線接続して受信しているため、安定してテレビ視聴ができるようになり、またこのケーブルに電話回線と同じ機能を持たせることでインターネットに接続することができます。

CATVはさまざまなタイプがあり、屋内まで光ファイバーを引き入れるタイプもあれば銅線ケーブルを屋内に引き入れるタイプもあり、契約するケーブルテレビによって利用されるケーブルが異なります。

CATVはテレビ視聴がメインのため、通信品質はあまりよくなく、最大速度は光回線と比較すると10倍ほど差があると言われています。

モバイル回線との違い

モバイル回線は、携帯電話の基地局の電波を利用したデータ通信のことです。持ち運びが自由なモバイルWi-Fiiルーターや、自宅に設置して使うホームルーターに分けられます。

モバイル回線は電波による通信のため、回線工事が要らないのがメリットです。ルーターなどの機器が届いたその日から利用できるため、引越しの際に便利です。また、モバイルWi-Fiを持っていれば、外出時もネットが利用でき、手軽に使えるメリットがあります。

しかし、通信速度で言うとモバイルWi-Fiは建物などの障害物の影響を受けやすく、通信速度が遅くなりやすいのがデメリットです。大量のデータ量を利用する場合や複数の端末を接続したりする場合には光回線がおすすめです。

光回線をおすすめするケース

動画やSNSをご利用の場合、光インターネット(光回線)は必須

光回線の利用をおすすめするケースとしては動画やSNSを多く使う場合です。

現在では、多くのインターネットサイトが、光回線の通信速度を念頭に置いたものとなっています。ホームページに画像や動画がたくさん使われているのはもちろんのこと、見えない部分で複雑なプログラムが動いているため、私たちは無意識のうちに大量のデータをやりとりしています。

日常的に動画サイトで映画や音楽を鑑賞したり、SNSで友達や家族と画像や動画をやりとりしたりする機会も多いと思います。こうしたサービスのページは大量の画像を一気にたくさん表示することが多く、回線の速度が遅いとなかなか動かなかったり、止まってしまったりとストレスを感じることもあります。

また、パソコンを動かす基本のプログラムであるOSなどは、インターネットを使って最新のバージョンに自動更新されるのが一般的です。大きな容量のデータのため、回線によってはうまくいかない場合もあるかもしれません。光回線ではネット環境が安定しており、通信速度も速いためこのような心配はありません。

もし現在の環境が光回線ではなく、不自由を感じるようであれば、光回線に切り替えるのがおすすめです。

光回線の5つのメリット

光インターネット(光回線)の5つのメリット

光回線には他の回線にはないメリットがいくつかあります。ここでは光回線の主な5つのメリットをご紹介します。

・回線速度が速い

多くの光回線の最高通信速度は1Gbpsを超えており、従来のADSLやCATVに比べて大量のデータを一気に送信することができます。一般的に映画やドラマの鑑賞は、データを受信しながら再生をする「ストリーミング配信」ですが、光回線であれば速度を気にすることなく、途中で映像が途切れることもありません。また、普段から画像や動画などの大きなファイルの送受信を行う方にもおすすめです。

光回線(光インターネット)の速度の目安とは?調べる方法を紹介

・通信が安定している

光回線はノイズの影響や減衰が起きないため、基地局との距離や周囲の環境も通信速度に関係しません。そのため、どの場所でも高速で安定した速度 を維持することができます。多くの方にとってインターネット接続は日常的なものであることから、日々ストレスなく動画投稿が可能になったり、映画鑑賞をインターネットで楽しめたりすることは大きなメリットになります。

・アンテナなしでテレビ視聴可能

光回線を契約すると、オプションでテレビを視聴することも可能です。フレッツテレビやひかりTVなど、提供される光回線によって異なるため、確認してみましょう。特にひかりTVはサービスがとても充実しており、映画やドラマ、スポーツ、オリジナル番組など50ch以上を見放題で楽しむことができます。

BBIQ光テレビ

・月額固定料金でインターネットが使いたい放題

一般的に光回線は、定額の月額料金を支払う契約をすることが多いです。自分からオプション等を選択しない限り、追加で思わぬ出費が発生することがないため、安心してインターネットやオンラインゲームを楽しむことができるでしょう。お支払い方法は、クレジットカードや口座振替、請求書によるものが通常です。

光インターネット(光回線)の月額料金・初期費用

・Wi-Fiルーターを使って無線接続も可能

電気信号と光信号を相互に変換するONUと、Wi-FiルーターをLANケーブルで接続することで、無線でインターネットを楽しむことができます。一つの部屋だけでなく、家中でWi-Fiを快適に使用することができるのは大きなメリットといえます。

Wi-Fiルーターを使えば、同時に接続できる端末数も増やすことができるので、家族で光回線を利用する際におすすめです。Wi-Fiで快適インターネット

光回線の3つのデメリット

光インターネット(光回線)の3つのデメリット

光回線にはメリットだけでなく、場合によってはデメリットと捉えられるものもあります。ここでは、光回線の3つのデメリットをご紹介します。

・導入するにあたって工事が必要になる

光回線を利用するためには、工事が必要です。具体的には、光ファイバーケーブルを自宅近くの電柱から引き込み、インターネットを利用する部屋まで開通させる工事になります。

昨今光回線の利用者が増えていることから、業者によっては予約が埋まっておりすぐに工事の対応ができない場合もあります。工事の日程調整の折り合いがつかず、光回線が利用できるようになるまで時間がかかる可能性もあるので、早めの契約や工事の手配が必要です。

光インターネット(光回線)の開通工事|作業内容・費用・準備

・他のインターネット回線よりも料金が高い

光回線は他のインターネット回線と比べて、やや料金が高めです。具体的な目安としては、ADSLは月額2,000円程度、モバイルWi-Fiは月額3,000円程度ですが、光回線は4,000円〜5,000円程度となっています。

料金が高い分、回線速度が速い、通信が安定しているといったメリットはありますが、とにかく費用を抑えたい方には光回線以外の回線の方が向いているかもしれません。少しでも費用を抑えて光回線を利用したいなら、各プロバイダーが提供しているキャンペーンを利用して契約することをおすすめします。

プロバイダー乗換えならBBIQ!料金・キャンペーンをご紹介

・自宅でしかインターネットを利用できない

光回線は、モバイルWi-Fiのように回線を持ち歩いてどこでも使えるわけではありません。回線を引き込んだ部屋をはじめ、Wi-Fiルーターを使っても使える範囲は自宅内までです。

もし、外出先でもインターネットを頻繁に利用したい場合は、光回線よりもモバイルWi-Fiを契約した方が良いかもしれません。

光回線にはプロバイダーも必要

プロバイダーとは、正式にはインターネットサービスプロバイダー(ISP)と言い、IT機器をインターネットに接続するためのサービスを提供する事業者を指します。つまり、光回線で快適にインターネットを利用するためには、回線だけでなくプロバイダーとの契約も必要です。

プロバイダーは、インターネット接続のほかにもさまざまなサービスの提供を行っています。例えば、インターネット回線を利用した電話やテレビ放送のサービス、メールアドレス・ホームページの提供、セキュリティ対策などです。回線業者と一体となっているプロバイダーも多く、光回線を利用してより快適にインターネットを楽しむなら、提供するサービスや料金体系などから、最適なプロバイダーを選ぶことも重要です。「プロバイダー」って何?基礎知識と主なサービス・役割

光回線を提供しているプロバイダーの選び方

光回線を提供しているプロバイダーは数多くあります。そのなかで、自分に合うプロバイダーを選ぶには、以下のことを意識して各社の情報を調べるのが良いでしょう。

  • インターネットの利用の仕方から選ぶ
  • インターネット料金プランから選ぶ
  • インターネットを使う住宅環境から選ぶ
  • プロバイダーのサポート体制から選ぶ
  • プロバイダーのサービス内容から選ぶ

プロバイダーの社名や料金、速度、キャンペーン内容などに目が行きがちですが、自分自身のインターネットの利用の仕方、住宅環境も踏まえて選ぶべきです。また、サポート体制やサービス内容はプロバイダーによって異なってくるので、各社のホームページを見て詳細情報を確認するようにしましょう。

プロバイダーの選び方について詳しくは下記の記事をご覧ください。
プロバイダーの選び方|失敗しない5つの方法

光回線に契約する・乗換えるには?

既存のインターネット環境から光回線に乗換えるための、大まかな手順は以下の通りです。

  • ・回線業者及びプロバイダーの選定、申込み
  • ・光回線の引き込み工事(開通工事)

回線業者やプロバイダー選びは、インターネットなどで情報を集めてどこにするか決めて申込みを進めてゆくという流れになります。一方、光回線の引き込み工事は、回線業者やプロバイダーの選定、申込み後、工事の日程を決めて作業を実施してもらうことになります。

光回線の乗換えの詳しい手順は下記の記事をご確認ください。
プロバイダーを乗換えたい方必見!正しい流れや注意点を解説

光回線で今よりもっと利便性が高まる

今回は、光回線の特徴や仕組み、メリット・デメリットなどをお伝えしました。

お伝えしたとおり、近年光回線はインターネット回線の中でも最も多く使用されている主流の回線になっています。回線速度が速いこと、通信が安定していること、アンテナなしでテレビ視聴ができることなど、他の回線にはないさまざまなメリットがあるので、まだ光回線を利用していない方は、ぜひ乗換えを検討してみてはいかがでしょうか。少しでもインターネットの利便性を高めたいと思っている方は、ぜひBBIQにお問合せください。

よくあるご質問

  • woman01
    Q

    光回線とは何ですか?

  • A

    光回線は、光ファイバーを利用した通信回線で、従来の電話回線よりも通信速度が速く、長距離の通信に適しています。

    光が伝わる特性を利用した伝送方式で、電磁波の影響を受けず、回線が安定しています。

  • man01
    Q

    光回線とADSLの違いは?

  • A

    光回線は光ファイバーを利用し、高速で安定した通信が可能です。

    一方、ADSLは電話回線を利用し、物理的な距離の問題でインターネットが安定しないことがあります。

  • woman02
    Q

    光回線のプロバイダー選びのポイントは?

  • A

    プロバイダー選びでは、提供するサービスや料金体系を考慮することが重要です。

    プロバイダーはインターネット接続のほか、電話やテレビ放送のサービス、セキュリティ対策なども提供しています。

※ 表記の金額は全て税込です。
※ ご請求額は、税抜価格の合計に消費税相当額を加算し、1円未満を切り捨てます。そのため、個々の税込価格の合計とは異なる場合があります。

※ 表記の金額は全て税込です。
※ ご請求額は、税抜価格の合計に消費税相当額を加算し、1円未満を切り捨てます。
そのため、個々の税込価格の合計とは異なる場合があります。

page_top