QTnetお客さまセンターBBIQライトお問合せ窓口
通話無料0120-91-4177
年中無休受付時間/10時~19時(12/31~1/3は10時~18時)
※番号はお間違いのないようにご注意ください。
お申込みはお電話で承ります。 下記フリーダイヤルまでお電話にてお申込みください。
お申込み・お問合せはお電話で
QTnetお客さまセンターBBIQライトお問合せ窓口
通話無料0120-91-4177
年中無休受付時間/10時~19時(12/31~1/3は10時~18時)
※番号はお間違いのないようにご注意ください。
開通工事の日時(工事派遣有無含む)や契約内容、インターネットの接続設定に必要な情報を記載しています。大切に保管ください。
工事担当者より訪問予定日時を電話でご連絡いたします。
インターネット機器の設置位置を工事担当者にご指示いただきますようお願いいたします。家庭用電源が必要となります。インターネット機器は、前後左右5cm、上5cm以内のパソコンや壁等の物がない場所に設置してください。
※工事にあたりご用意いただくもの【LANケーブル、電源タップ、パソコン・スマホなど】
接続に必要な情報は『登録内容のお知らせ』に記載されています。
※接続にはホームゲートウェイ、もしくはIPv6プラス対応のブロードバンドルーターをご準備ください。BBIQライト光電話を契約される場合は、光電話対応のホームゲートウェイが設置されますので、そちらをご利用ください。
お客さまご自身による接続設定
接続設定方法は、NTT西日本より開通工事の際にお渡しする(無派遣工事の場合お客さま宅に送付されます)接続設定ガイド、NTT西日本のウェブサイトにてご確認ください。
※別画面でNTT西日本のサイトへ遷移します。
訪問設定サポート
お客さまご自身での設定が難しい場合、訪問設定サポート(有料)を承っております。
ご利用開始
コラボ光以外のインターネットサービスからお乗換えのお客さま
他社解約のお申込み・解約工事日の調整
※他社解約手続きはお客さまにて実施をお願いします。
転用とは・・・
NTT西日本の提供しているフレッツ光をご利用のお客さまが、設備をそのまま流用し
「BBIQライト」へ契約変更することを「転用」と呼びます。
NTT西日本から「転用承諾番号」を取得してください。
※転用承諾番号の有効期間は15日間です。承認番号取得後は速やかにBBIQライトをお申込みください。
NTT西日本
ご利用中オプションサービスをBBIQライトでは継続利用できない場合があります。詳しくはこちらをご確認ください。
BBIQライトでは光回線とプロバイダーをセットでご提供します。現在ご利用中のプロバイダサービスのご解約はお客さまご自身でお願いします。
BBIQライトで継続利用できないサービス
ひかり電話オフィスタイプ/光電話オフィスA(エース)/フリーアクセス・ひかりワイド/グループ通話定額/ひかり電話#ダイヤル/コールセレクト/一括転送機能/故障・回復通知機能/グループダイヤリング/リモートサポートサービス(NTT西日本)/フレッツ・テレビ/24時間出張修理オプション/セキュリティ対策ツール/セキュリティ機能ライセンス・プラス/フレッツ・スポット/光ポータブル/フレッツ・あずけ~る/ひかり機器保証/CLUB NTT-West
お申込みはお電話で承ります。 下記フリーダイヤルまでお電話にてお申込みください。
お申込み・お問合せはお電話で
QTnetお客さまセンターBBIQライトお問合せ窓口
通話無料0120-91-4177
年中無休受付時間/10時~19時(12/31~1/3は10時~18時)
※番号はお間違いのないようにご注意ください。
NTT西日本と直接契約になるオプションサービスがある場合、別途NTT西日本にお手続きください。
フレッツ光からBBIQライトへの切り替え日や契約内容、インターネットの接続設定に必要な情報を記載しています。大切に保管ください。
※光電話等オプションサービスの追加・変更がない場合、工事は発生しません
接続に必要な情報は『登録内容のお知らせ』に記載されています。
※接続にはホームゲートウェイ、もしくはIPv6プラス対応のブロードバンドルーターをご準備ください。BBIQライト光電話を契約される場合は、光電話対応のホームゲートウェイが設置されますので、そちらをご利用ください。
お客さまご自身による接続設定
訪問設定サポート
お客さまご自身での設定が難しい場合、訪問設定サポート(有料)を承っております。
ご利用開始
ご利用されていたプロバイダーサービスは別途解約手続きが必要です。お客さまにて解約手続きをお願いします。
ご利用されていたプロバイダーのメールアドレスを継続してご利用される場合、プロバイダーを解約せずにプランやコースの変更ができる場合がございますので、ご契約していたプロバイダーへご確認ください。
事業者変更とは・・・
他社光コラボレーション事業者の提供しているコラボ光サービスをご利用のお客さまが、設備をそのまま流用し
「BBIQライト」へ契約変更することを「事業者変更」と呼びます。
現在ご利用中の光コラボレーション事業者から「事業者変更承諾番号」を取得してください。
※事業者変更承諾番号の有効期間は15日間です。承認番号取得後は速やかにBBIQライトをお申込みください。
現在ご利用中のコラボ光サービスの契約内容、ご利用中サービスをご確認ください。BBIQライトでは継続利用できない場合があります。
お申込みはお電話で承ります。 下記フリーダイヤルまでお電話にてお申込みください。
お申込み・お問合せはお電話で
QTnetお客さまセンターBBIQライトお問合せ窓口
通話無料0120-91-4177
年中無休受付時間/10時~19時(12/31~1/3は10時~18時)
※番号はお間違いのないようにご注意ください。
NTT西日本と直接契約になるオプションサービスがある場合、別途NTT西日本にお手続きください。
他社光コラボレーション事業者からBBIQライトへの切り替え日や契約内容、インターネットの接続設定に必要な情報を記載しています。大切にご保管ください。
※光電話等オプションサービスの追加がない場合、工事は発生しません
接続に必要な情報は『登録内容のお知らせ』に記載されています。
※接続にはホームゲートウェイ、もしくはIPv6プラス対応のブロードバンドルーターをご準備ください。BBIQライト光電話を契約される場合は、光電話対応のホームゲートウェイが設置されますので、そちらをご利用ください。
お客さまご自身による接続設定
訪問設定サポート
お客さまご自身での設定が難しい場合、訪問設定サポート(有料)を承っております。
ご利用開始
ご利用されていた他社コラボ光のオプションサービスによっては、別途解約手続きが必要な場合があります。お客さまにてご確認のうえ解約手続きをお願いします。