九州の
おでかけ情報2016.6
今月は福岡県・うきは市お散歩日和! ぶらり、てくてく筑後吉井

真っ青な空に映える白壁や土蔵。趣ある風景の中でのんびり町歩き。初めて訪れるのに、どこか懐かしいような、そんな気分にさせる町・吉井町。地元の人々との何気ない会話にも愛を感じられる町で、ほっこり優しい気持ちの週末を過ごそう。
九州の
おでかけ情報2016.6
真っ青な空に映える白壁や土蔵。趣ある風景の中でのんびり町歩き。初めて訪れるのに、どこか懐かしいような、そんな気分にさせる町・吉井町。地元の人々との何気ない会話にも愛を感じられる町で、ほっこり優しい気持ちの週末を過ごそう。
かつては宿場町として栄えた古き建物が残る吉井町。町を歩いてみると、雑貨屋や工房が点在し、若きアーティストが日々作り出す可愛らしい作品や、日々の生活にすっと溶け込むようないい味の雑貨に出会える。
うきは市観光協会吉井案内所「土蔵(くら)」(※トップ写真)は、昔の酒蔵を利用した建物で、撮影スポットとしても人気。館内にある「クラ食堂」でほっと一息つくのもいい。
平日はもちろん、週末ともなると1時間待ちは必至。わざわざ市外から足を運ぶ人々のお目当は、四川飯店の陳建一さんのもとで修行したマスターが腕を振るう「麻婆豆腐」。食べ終えてもすぐに恋しくなるほどの美味しさだ。
○営業時間:11:00~15:00
○定休日:不定休
”ヒミツ基地はココ”。そんな言葉から名づけられたこちらは、築130年の古民家を活かしたどら焼き屋さん。かつて和菓子職人だったオーナーが作る和と洋の要素を取り入れたどら焼きは、心くすぐる種類がたくさん!
○営業時間:11:00~18:00
○定休日:不定休(要問い合わせ)
おもたせやご進物にオススメの銘菓や名物商品がズラリ。古くから河童伝説が残る土地らしく、河童の名前がついたお菓子が多いのも特徴だ。店舗の2階には、先代が集めてきた河童ギャラリーまで備わり、一見の価値あり。一声かければ見学可能な日もある。
○営業時間:8:00~20:00
○定休日:水曜日不定
耳納連山を借景に据え、筑後川を望む『ほどあいの宿 六峰舘』。館内はバリアフリーを施し、テラスには足湯を完備するなど細やかな気遣いが感じられる。温泉は、アルカリ性と硫黄泉の両方の成分を含む「W美肌の湯」。湯あがりもしっとりとし、保湿効果が高いのが特徴だ。食事は料理長自慢の和風創作懐石料理。オリジナリティ溢れる彩り豊かな品々が卓を賑わす。また、人数や用途に合わせた様々なニーズにも柔軟に対応してくれるので、記念日の旅行にもぴったりだ。
賞品内容 | 原鶴温泉 六峰舘「BBIQ会員限定宿泊プラン」※要予約 |
当選者数 | ペア2組 4名様 |
応募期間 | 2016年6月10日(金)~6月27日(月)10:00 まで |
有効期限 | 2017年5月末(GWお盆・年末年始はご利用出来ません。) ※宿泊券のご利用可能期間については、ご宿泊先へ直接お問い合せ下さい。 |
備考 | 予約時に「BBIQ会員限定宿泊プラン」とお伝え下さい。 |
※このプレゼントに関する詳しい情報はプレゼントコーナーまで
TNC(テレビ西日本)「ももち浜ストア」コメンテーター/「温泉stay(ステイ)」主催。九州の温泉と旨いものをこよなく愛するコテコテのO型オヤジ。旅行会社の編集長を経て、現在は旅館や地域のPR事業に奮闘中。
うきは市吉井町1043-2
【TEL】0943-76-3980
【営業時間】9:00〜17:00
【定休日】月曜日
うきは市吉井町若宮113-1
【TEL】0943-75-3113
【営業時間】9:00〜16:30
【定休日】月曜日(祝日の場合翌日)
うきは市吉井町1103-1
【TEL】0943-75-3343
【営業時間】9:00〜16:30
【定休日】月曜日(祝日の場合翌日)
うきは市吉井町1244
【TEL】0943-76-3576
【営業時間】10:00〜19:00
【定休日】火曜日
うきは市吉井町富永2261-10
【TEL】0943-73-9150
【営業時間】12:00〜18:00
【定休日】火・水曜日(祝日の場合営業)
【HP】https://tecara-te.petit.cc/
うきは市吉井町新治950-2
【TEL】0943-76-4630
【営業時間】11:00〜18:00
【定休日】月・火曜日
【HP】https://bbkworks.com/
うきは市吉井町1349-1-1F
【TEL】0943-75-2196
【営業時間】11:00〜15:00
【定休日】不定
うきは市吉井町1051-1
【TEL】090-6428-3635
【営業時間】11:00〜18:00
【定休日】不定※変動あり
うきは市吉井町1171-2
【TEL】0943-75-2739
【営業時間】8:00〜20:00
【定休日】水曜日不定
朝倉市杷木久喜宮1840
【TEL】0946-62-1047
【HP】https://www.roppo.jp/
※記載の内容は、2016年5月現在のものです。予告なく変更となる場合がございます。
平日のお昼から賑わいを見せる、今や九州屈指の人気旅館といっても過言ではない名宿「六峰舘」。スタッフの接客も見事ながら、料理の味・量・美しさ、ともに大好評だ。さらには、アルカリ性で硫黄成分を含む「W美肌の湯」と言われる原鶴温泉の特徴が実感できる泉質は温泉ソムリエである私も太鼓判を押せるほどに良質だ。特に屋上の庭園露天風呂は眺めもよく、和風情緒も漂い、うっすらと湯の花も舞う名物風呂なのだ。百聞は一見にしかず!一度は訪れて体感して欲しい、と思える宿である。